人気ブログランキング | 話題のタグを見る
このフォーラムの開催趣旨は以下の通りです。詳細はHPをご覧ください。

持続的森林経営を目指す「自伐型林業」に参入する人が全国で増え、移住者の受け入れや起業準備の支援を始めている自治体も増加しています。また、自伐型林業を始めた人たちが実際にどうすれば食べていけるのか、自立・自営の形を目指せるのか、そもそもどうやって始められるのか、というスタートアップの相談から、森林資源の在庫を増やしながら生産量をどう増やすか、同時に森林に永続性を持たせるための環境保全型の施業手法はどう展開するか?林業は季節性があるため副業・兼業をどうするかなど、既に実践を始めた方からの相談の声も当協会には続々と寄せられています。

 今回は、実際に受け入れを始めた自治体の担当者と、そこに移住して自伐型林業を始めた人たちの声を聞きながら、自伐型林業を始めるために必要な準備や心構え、具体的な経営手法までを参加者同士で共有する場にしたいと思います。生業としての経営戦略とその実践に、自伐型林業の面白さ、深さや高みがあります。先駆者の経営実践のノウハウに触れる機会となれば幸いです。
これから自伐型林業を本格的に始めようとしている方、実践を始めたもののうまく展開の道筋が見えない方など、みなさんの参加をお待ちしています。
# by ken_nakaji | 2017-10-25 09:39 | 森林
9月9日のフォーラム「ジバツって何?会議」のご案内です。
地域デザイナーの梅原さんと自伐型林業フォーラムをおこないます。
日本林業再生、中山間地域再生、地方創生の本丸と言える「自伐型林業」をぜひ学んでいただければと思います。
高知県では高知県小規模林業推進協議会の会員が400人を超え、どんどん地域で自伐型林業を実践する人が増えています。
そのあたりの現状を知りたい方、高知周辺の方、ぜひご参加ください。
フォーラムの参加申し込みは必要ないのですが、懇親会へ参加希望の(梅原さんと楽しく一杯やりたい)方は、以下のサイトから申し込んでください。高知周辺の方、ぜひご参加ください。
懇親会申し込みフォームはこちらから↓】
https://ws.formzu.net/fgen/S44759117/
9月9日のフォーラム「ジバツって何?会議」のご案内_e0002820_11100575.jpg
9月9日のフォーラム「ジバツって何?会議」のご案内_e0002820_11101378.jpg

# by ken_nakaji | 2017-08-26 11:10 | 森林
最近は忙しくて更新できていませんが
日々の活動状況はFBに載せていますので、よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/kenzo.nakajima

自伐型林業推進協会のHPはこちらです。
http://jibatsukyo.com/

今後も時々は更新しますので、よろしくお願いします。

# by ken_nakaji | 2017-08-07 12:17 | 森林
自伐林業家のモデルで自伐型林業講師の、徳島の橋本さんがNHK徳島で紹介されました。
題名は「「徳島フロントランナー 林業家 橋本光治さん」4月14日放送」です。
NHKの以下のサイトでしばらく見られるようですので、皆さんぜひ見てください。(2番目にあります)
奥さんが格好いいですね。さすが林業女子のトップランナーです。また、作業道の有り様・伐開幅や間伐の仕方(残っている木の本数)などを映像から読み取ってもらいたいですね。現行林業(森林組合や素材業者)とは全く違う高レベルということがわかりますね。これが本当の持続的・永続的森林経営ですね。
これはぜひ全国版になってもらいたいですね。
橋本さんNHKに登場_e0002820_12185472.jpg


# by ken_nakaji | 2017-04-19 12:22 | 森林
昨日は東京で\リノベーションまちづくりサミット!!!2017/に参加してきました。
リノベーションによるまちづくりというスタンスです。
自伐型林業の立ち位置と可能性を紹介しながら、リノベーションの際の建材を原木がB材以下の合板・集成材・CLTなどを安易に使わず、無垢材(原木がA材)を使い、その効用を理解・アピールし、林業再生に直結する形で進めてほしいと要望してきました。またエネルギー利用の方向性もアピールしました。
人数的には多くはなかったですが、反応はすごくよかったですね。リノベーション展開、森林を感じながら、自伐を感じながら発展してもらいたいですね。
リノベーションまちづくりサミット!!!2017_e0002820_12143702.jpg


# by ken_nakaji | 2017-04-19 12:14 | 森林
←menu